

神楽、山下りるってよ
長生殿での稽古も残すところあと一回です 明日は早めに稽古を切り上げて 街稽古をさせて頂くために山を下ります 雨が降らなければ道行曲を流しながらの移動です 私今までさほど気にしてなかったんですが 意外と大所帯だったんですねー 写真を撮っていてなんか圧倒されました...
YASU HIRO
2016年4月6日


桜が満開です
郡上八幡は只今桜が満開で見頃を迎えております そんないい気候なのに私は風邪を引いてしまいました 春祭りまであと二週間切りました 皆さんは体調管理をしっかりしてお過ごし下さい 私は大概花より団子なのですが 役者達は酒こそが祭りの華と言わんばかりに...
YASU HIRO
2016年4月5日


三月は去る
大変ご無沙汰でした ご無沙汰な内にもう三月も 残り二日となってしまいました 男獅子の稽古が今晩から追加され いよいよ迫ってきているなぁと 実感しました 今回は画像が幾日分と多いので 文章は少なめです 週末にしか稽古に来られない人 平日にしか来られない人...
YASU HIRO
2016年3月29日


始められ!
いよいよ今夜より本格的に稽古開始です!! 始まる前は騒いでいた子供達も 笛の音が鳴ると真剣に稽古し始めます 男性陣、何やら悪だく。。。じゃなくて 相談しております 一体何を話し合っているのでしょうか? おかめ役の若手も参加 実は彼は双子 もう一人は今日は笛を吹いてましたが...
YASU HIRO
2016年3月22日


東西東西
昨日のことですが 子供達の配役が決定しました 新しい子も数人入って 来週からいよいよ始動です そして大人達の嗜みも始動 私の撮り方が下手くそなのもご愛嬌 初めは「天野屋」さんから 昼はおいしいうどんが中心ですが 夜はイイ雰囲気の居酒屋になります...
YASU HIRO
2016年3月20日

桜の開花予想
三月も半分まで来ました 全国の桜の開花予想が先日発表されました http://sakura.weathermap.jp/area.phpより引用 こちらは岐阜県全体の予想なのですが 八幡は少し遅めなので四月半ば頃まで残ってる可能性もあります...
YASU HIRO
2016年3月15日
梅の花と杉花粉
梅の花が咲き始めました郡上八幡 それと時同じくして杉花粉も飛び始めたようです 花粉症の自分には杉の木が茶色くなっているのを 目の当たりにするとそれだけで目がかゆくなるような気がします 檜花粉の方はこの地域だと今月末あたりからでしょうか PM2.5や黄砂もあり...
YASU HIRO
2016年3月8日


春まつり 日程
2016年の春まつりの日程が決まりましたのでお知らせします。日時は4月16日(土曜日)と17日(日曜日)の二日間です。皆さんお誘いあわせの上、春爛漫の小京都・郡上八幡へ、是非ともお越しください。スタッフ一同心よりお待ちしております。
mori54
2016年2月14日
オフィシャルサイトオープン
岸劔神社大神楽のオフィシャルウェブサイトが開設されました。新着情報をお知らせいたしますのでお見逃しなく!
mori54
2016年1月1日